私達のメインの仕事のひとつに、家賃滞納者への督促・回収があります。
督促先は色々あります。
「精神的にイッる人」・「そっち系の怖い人」・「口うるさい人」など色々です。
しかし!相手がどのような方でも回収に向かいます

家賃は家賃ですからね!
ですから、色んな事が起きるのも当たり前です!
小額マンション投資のすすめ
今日も数件、滞納督促の訪問へ回りました。
うち2件は既に2ヶ月の滞納です。
その中の1件は昨年の春に部屋の使用を禁ずる、ドアロックをした奴です。
もう1件はドアロック寸前まではなるものの、なんとか入金が間に合いドアロックを免れた奴です。
どちらも今回は普通の方です。
この「寸前男」には、詰めた話をしなければなりませんし、夜逃げも考えられます。
ですので、合鍵も用意していました。
今までも、数回訪問し、留守の為手紙をドアに挟んでいましたが、一向に連絡はありません。
「ピーンポーン・ドンドンドン」
インターホンを鳴らしても、ドアを叩いても反応はありません。
しかし、中に居る気配がします。
電気メーターもグルグルいきよいよく回っています。
「○○さん!管理会社です、ちょっとよろしいですか?」
それでも返事はありません。
(絶対に居る) そう確信しています

ドアポストから「○○さん!ドア開けますよ!」
その言葉に観念したのでしょう。
ガサガサという物音と共にドアが開きました。
「どうされますの?このままやったらドアロックせなあきませんやん」
彼はうつむき加減で、ハッキリした返事はありません。
「せめて入金の約束できないと、家主さんにも報告できひんし、解約の話せなアカンようになるやん」
それでもハッキリした回答はなし

助け舟のつもりで「せめて今月末までに1ヶ月分は入金してもらわんとロックするよ」
そこで普通なら言い逃れでも「はい、なんとかします」と言うんですが・・・
変に真面目なのか? 返事なし!
そんな話でその場を去りましたが。
(あれ、アカンわ!無理やな!)
確信しました。
会社から保証人の姉に連絡し、このままじゃー彼は支払いできないから、相談してあげてと伝えましたが・・・
どうなる事やら

結果次第では、また来月にお話する事になるでしょうね。

【関連する記事】